山本潤のファンダメンタルズ分析日本株アナリスト養成講座
ファンダメンタル分析をマスターして利益を上げたい方向け。
7時間半かけて徹底的に業績予想の手法、
適正株価の算定手法を習得します。


山本潤のファンダメンタルズ分析
日本株アナリスト養成講座
講座趣旨
本講座は、NPOイノベーターズ・フォーラムとエンジュクの共催講座となります。
数ある投資理論の中でも、実績ある米系バイサイド・アナリストの投資哲学と投資技法を、直接学ぶ機会はめったにありません。
過去20四半期中、16四半期でインデックス(MSCI)をアウトパフォーム!
1997年から2003年までの7年間累計で日本株運用成績が上位1%(年金コンサルタント調べ)を誇る名門米系投資顧問会社 「クレイ フィンレイ」でファンドマネージャを務めている山本潤氏から学びます。
---------- 以下、山本潤氏のコメント----------
ファンダメンタルズ分析は、業績予想ができて、適正株価の算定ができてこそ、初め て意味を持ちます。この日本株アナリスト養成講座は、たっぷり7時間半(450分)行います。
講座は、アナリストとしての基本的な素養である、
(1)業績予想の手法の習得と
(2)適正株価の算定手法の習得に フォーカスを当てています。
講座を受けていただければ、株式投資成績の向上に役立つはずです。
ファンダメンタルズ分析は、実技科目です。
数多くの企業を実際に自身で分析して徐々に身につくものです。
講座が長時間に及ぶのは、多くのケーススタディと実習を含んでいるからです。
実は、2年2ヶ月前にも講師を引き受けてセミナーを行いました。
前回の受講者の中には、その後、定期的に株式調査のお仕事を請け負うことになった受講生も15人程度いらっしゃいます。
その15人の方々とは今でも交流が続いています。その中には、機関投資家の運用職へ転身された方も複数いらっしゃいます。
私自身が多忙を極めているため、前回のセミナーを最初で最後のセミナーにしようと 考えていました。
しかし、日本の株式市場におけるアナリスト不足の現状を鑑み、もう一度、アナリスト養成を目的とした講座を開催することにしました。
前回のセミナーでは詳しくお伝えできなかったのですが、今回は投資判断モデルと業績予想モデルについてかなりの時間を割く予定です。
実際に、講座を受けた方が数銘柄を実際に分析し、業績を導き、投資判断を付与できるところまで指導いたします。
本講義受講するために、特別な知識は必要ありません。
初心者でも丁寧に指導いたします。
山本潤のファンダメンタルズ分析
